さいじょーさんの「好きな元素はタングステン」

これは文句やない。世直しや。

ファンと信者とアンチと、ときどきオトン。

こんにちは、さいじょーです。

 

f:id:saijo-san:20210405211606j:plain

 

 

※今日は若干の毒を吐きますが、すべての人に当てはまる訳ではありませんのでご了承を。

 

 

 

 

 

皆さんは「3Bの法則」というものをご存じですか?

 

広告業界で言われているもので、

Beauty(美人)、Beast(動物)、Baby(赤ちゃん)の頭文字を取ったものだそうです。

 

これらのものに対して自然と好感を持ってしまうという人間の心理なのですが、

それをふまえてひとつ。

 

 

 

 

SNSに猫の写真多すぎん!?

 

 

 

 

いや、失礼。言葉が足りてないですね。

良いんです。猫の写真、全然いい。かわいいし。僕も猫好きだし。

 

まして「子猫」なんてものは3Bの要素すべてを含んでいる。

そりゃ必然的に人々の目に留まるでしょうよ。

 

 

ただ、誰かがアップしてバズった猫の画像なり動画を、あたかも自分が撮ったかのようにアップするというアレ。そして速攻でいいねを押しているアレ。

 

 

 

あげる側も、見る側も、

なんと節操のないことでしょうか!

 

 

こういうことを言うとすごく語弊が生まれそうですが、

 

「猫が好きだからこの投稿にいいねを押した」

と、

「猫が映っているからいいねを押した」

 

この間には微妙な差があると思うんです。

 

 

片方は感情を持って行動に移した。

もう片方は半ば条件反射に近い。

 

脳が感じてから、指先の行動に移すまでの間は

しっかりと感情や思考を挟んで欲しいなと思うんです。

 

 

 

 

 

それに似たことで言うと、

最近では配信ツールを使って誰もが動画の配信者(投稿者も然り)になれる時代。

 

 

そうなってくると、視聴者側も誰しもがいわゆる「推し」の配信者がいる状態が多いわけなんですね。

 

 

そのなかで特に

「全国的に有名な訳ではないけど、普通に生活できる収益があるレベル」

あたりに多いなと感じるのが、

 

その人の言うことすること、すべてを擁護しようとする視聴者の層。

 

 

「頑張ってたもんね!大丈夫だよ☆」

「無理しないでね>_< 私はずっとついていくよ!!」

 

 

おいおい、マジか。。。

なんでも擁護することが応援に繋がる思っていらっしゃる。

 

 

おそらくなんですがこれは、

その人を応援したいという感情よりも、

応援している「私」を見てほしいという感情なのではないかと。

 

 

私の推しに、私という存在を視認してほしい。

 

 

 

「気にしないで!私はずっと味方だよ!」と何でも許そうとする姿勢。

 

「今日は○○したよ!」という投稿に対し、

「私は△△でした!」という返信投稿。

 

有名人同士の返信のやり取りに割って入る投稿。

 

 

 

いずれも他者を応援しているように見えて実は自分本位の感情が大部分を占める行動だと思うんですね。

 

 

つまり猫がかわいい、ではなく、猫が好きな私がかわいい。

もしくは猫が好きな私を見てほしい。

 

 

※もう一度言いますが、すべての人に言っているわけではないのでご了承を。

 

 

これはファンではなく、信者に近い。

すべては神の導きのままに、神の言うとおりに。

 

 

こうなるとせっかく頑張ってほしい推しが神になり、頂点に立ってしまう。

頂点に立ったものはそれ以上、上の世界が見えづらくなるんですよね。

 

 

推しを神にしたいのなら、

自分が頂点に立たせてあげるのではなく、ときには反対意見を持って頂点への道筋の修正をしてあげること。

自分で歩かせてあげないと経験値にならないのです。

 

それが応援だと僕は思っています。

 

 

 

条件反射と、自分本位で動くのもいいですが、

そこに感情と思考が混ざればより自身の生き方も広くなるし、推しの応援についても上質なものになるかと思いますよ。

 

 

例えがしやすいように猫と配信者を例に出しましたが、

友人関係、仕事の先輩後輩・部下上司の関係、その他私生活のあらゆる場所でも

ある程度当てはまるんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

と、ここまで書いておいて、僕自身は猫超好きなので

道端で出会った猫の写真置いてから帰りますね。

 

 

 

f:id:saijo-san:20210414211848j:plain

f:id:saijo-san:20210414211907j:plain

f:id:saijo-san:20210414211921j:plain



 

 

 

 

かわいい。

 

 

 

 

それでは、ごきげんよう

ゴミ拾い その2

こんにちは、さいじょーです。

 

f:id:saijo-san:20210405211606j:plain

 

 

最近、週末を狙ったかのように雨が続きましたね。

昨日、加古川市では1ヶ月ぶりに快晴の日曜日。

 

久しぶりにゴミ拾い行ってきましたよ。

 

 

前回は、捨てられているゴミの量を甘く見て、すぐに台車がいっぱいになり、ゴミ袋も足りないということで

家から500m程しか離れていないところで引き返すという結果に終わってしまったのですが、、

 

 

今回は倍の量のゴミ袋を携えて、いざ!!

 

 

 

 

 

まず、ひとつ、悲しかったことは、

前回拾った道のりにすでにゴミが捨てられていたこと。

 

いや、でも!大丈夫!(じゃないけど)

1ヶ月ぶりでこれなら、捨てられるペースより拾うペースの方が早い!(大丈夫じゃない)

 

 

 

そして意気揚々と歩き始めた数分後がこれ。

 

 

f:id:saijo-san:20210412203549j:plain

 

もはやここで文明が起こったとしか考えられない。

え?誰かここ住んでる?

 

 

そしておいっ!!!

 

f:id:saijo-san:20210412203612j:plain

 

 

これは…!!おいっ!!!

映せねーよっっ!!

 

これは、その、、男性が、その、1人で…するときのアレやないか!!!

 

ジップロックに入れてまで捨てるなぁぁぁぁ!!

持って帰れぇぇぇぇぇっ!!!!

 

 

 

 

f:id:saijo-san:20210412203641j:plain

 

 

 

 

ん2個目ぇぇぇぇぇぇ

f:id:saijo-san:20210412204357j:plain

 

加古川市民!おい!!!

流行ってんのか!!!しっかりしろ!!!

 

外でして、捨ててそのまま帰ったのか!?

それで、その、モノはヌメヌメのままか!?

 

ちゃんと帰ったら洗えよ!??

 

 

 

いや、失敬。

お見苦しいものを。。。

 

 

 

しかしまぁ相も変わらず

タバコ、マスク、飲み物の容器、ウェットティッシュetc…

 

タバコなんてこれだけ捨てられるならもうこの際、吸うことに対して国家試験とか設けろよ。

資格ないと吸われへんようにしたらいいねん。

 

それかポイ捨て見つかったら罰金4000万円とか。

 

改めて地面を見て歩くとひどいもんですよ。

 

 

 

さぁ、そもそもこのゴミ拾いのコンセプトは

お隣、稲美町の美しい田園風景を取り戻すため。

 

ここまではまだまだ加古川市でのできごと。

 

さらに歩を進めて、はい、来た!稲美町!!

 

f:id:saijo-san:20210412204536j:plain

 

 

 

広大な田畑に隠れて、出てくる出てくる。

 

田んぼに水を張るための用水路がそこかしこに張り巡らされているので、

そこにもう、空き缶ペットボトル空き缶ペットボトルコンビニ弁当の容器空き缶。

 

 

 

無心に拾いまくって…

 

 

 

 

f:id:saijo-san:20210412204600j:plain

 

ああああぁぁぁあぁぁ!!!

(伝われ、田舎民!!)

 

 

 

 

先日は30分ほど歩いただけで終わってしまいましたが、

今回は2時間!

 

その結果が、、、

 

 

 

 

 

f:id:saijo-san:20210412204623j:plain

 

えぇ加減にせい!!!

 

 

それでも、まだまだ捨てられているゴミは視認済み。。

 

この戦いはまだまだ続きそうです。

 

 

 

 

ポイ捨て、ダメ絶対!!

 

 

ごきげんよう

募る。砂糖を愛する同士たち。

こんにちは、さいじょーです。

 

 

f:id:saijo-san:20210405211606j:plain

 

 

皆さん、最近元気してますか?

 

なんちゃら宣言、なんちゃら対策で私生活がかなり制限されている中、

外食もなかなか自由にはできないですよね。

 

飲食業されている企業さんは国からいくらか補助金が出たりしているようですが

もちろんそれではやりくりが難しい方もいるだろうし、出ていない方もおられるでしょう。

 

 

飲食店ではなく、飲食物の販売業ってどうなんでしょう?

 

全国で残念ながら閉店したり廃業したりするお店が多い中、

ぼくは和洋問わずの甘いもの大好き人間なので、お菓子屋さんが閉店しちゃうのは悲しい。

 

 

そしてありがたいことに僕自身は変わらぬお給料を頂き続けているので

こんなときこそお金を使いたい!

 

 

好きなお店の好きなお菓子買って、美味しく食べて

お店の売り上げも潤えばお互いWINWINでハッピーハッピー。

 

 

 

ということで加古川市近隣のお気に入りのお店でいっぱい買ってきたで!!

 

 

 

・ル・シエルド・パリ

f:id:saijo-san:20210410213048j:plain



 

7年ほど前かな。

出店するや否や、僕の中の「加古川市美味しいケーキ屋ランキング」の第2位にぶち込んできた、完全に信頼を置いているケーキ屋さんです。

 

とにかくまずは美味しい。そしておしゃれ。

花の都、神戸のケーキ屋さんとも遜色のないクオリティ。

そして写真ではメインに映っているプリンが最高。

触感の賛否が分かれるかもしれませんが、トロトロ系がお好きな方には是非ともオススメしたい。

バニラの香りも相まって最高。最高。

 

「ル・シエルド・パリ」

兵庫県加古川市平岡町一色797-8

 

 

 

・カラーズカップケーキ

f:id:saijo-san:20210410213031j:plain



 

映え。いわゆる映え。

最初は僕も見た目重視で買いに行きましたさ。

 

でも最初はこの見た目のかわいさインパクトに

味の方がややついてきていない感じがしたのですが、

最近久しぶりに買ってみるとめちゃくちゃ美味しくなっている!

見た目と味のクオリティが共存を果たした!

 

「カラーズカップケーキ」

兵庫県加古川市平岡町762-10

 

 

 

 ・長谷川銘菓堂

f:id:saijo-san:20210410213014j:plain



 

ここでなんと和菓子の登場。

鶴林寺加古川のアユ、大中遺跡etc...

加古川市近隣の遺跡や名産をあしらったデザインがこれまたおしゃれ。

そして味も申し分なし。

お餅や栗をふんだんに取り入れた和菓子のラインナップに加え、

マドレーヌといった洋の要素にも挑戦している素晴らしいお店。

 

「長谷川銘菓堂 明幹店」

兵庫県加古郡播磨町古田3丁目2-20

 

 

とまぁ、もちろん他にも何店もあるんですが、ひとまず3店のご紹介。

 

 

 

個人経営や小規模チェーン、

ましてお菓子なんて生活必需ではない嗜好品のカテゴリなので厳しい時期は続くでしょうが…

 

 

なくなってほしくないお店の売り上げに少しでも貢献できていたら嬉しいことですね。

 

 

 

感染対策!

健康的な生活サイクル!

自己免疫の向上!

そして余裕があれば経済に貢献!

 

全世界に猛威をふるった、天然痘という感染症を根絶した経験を持つ人類の科学力に祈りましょう。

科学は世界を作る。そして救う。

 

 

僕のような凡人には凡人としての役割があるのです。

 

科学の発展の邪魔をせぬよう、そして時に応援をして。

 

この世からお菓子屋さんがなくなりませんように!!

 

 

健康に過ごしましょう。

負けずに、乗り切るんだべいべー!!

 

 

ごきげんよう

親知らず~後編~

こんにちは、さいじょーです。

 

f:id:saijo-san:20210405211606j:plain

 

前回から引き続き、親知らず後編!

 

 

前回から数か月後、親知らず抜歯ハードル絶賛激下がり中の僕に新たな親知らずが現れました。

 

今回は右上、そして間もなく右下、2本同時多発テロです。

 

 

もう慣れたもので、前回と同様にある程度育つまではしばらく放置。

 

ふふ。もう君たちのスタンスはわかっているんだよ。

 

 

右上は想定通りに成長。しかし右下の様子がおかしい、、、

 

よ、横向いてる…!?

 

 

そ、そんなパターンもあるんかい。

ほ、ほぉ、バリエーション持たせてくるとは、なかなかやるやないかい。

 

 

まぁまぁ、とは言え親知らずハードル激下がり中ですから、

特に気にせず、いつもの歯医者さんへ。

 

視診を終え、レントゲンを撮ったあたりでお医者さんがしかめっ面。

 

「ちょっとややこしい生え方してますね~、、、」

 

f:id:saijo-san:20210405212324j:plain

 

「真上、真下を向いてると引っこ抜きやすいので、右上のやつは問題なく抜けますね。

ただ、右下の奴は横向いてるでしょ?奥歯が邪魔して引っこ抜けないんですよ。

だからね、多分、割ります。」

 

(わ、割りますっ!?!?)

 

「あと、さいじょーさんの場合ですね、」

 

これまで知らなかったのですが、どうやらこのレントゲン写真、3D画像が見れるCTの一種だそうで

骨格から歯の並びから内部まで見せて頂きました。

 

「奥歯の下にね、神経が通ってるんやけど、これが人によって全然違う形なんですよ。

さいじょーさん、これ珍しい形なんですけど見事に歯の根っこの間に通ってて、抜くときに触れちゃうかもしれない。」

 

f:id:saijo-san:20210405212353j:plain

 

「麻酔してても神経に触れるとめちゃくちゃ痛いですからね。できる限り慎重にしますけど、、、」

 

お、おぉ、なにやら物騒な診察を30分ほど受け、その日は帰宅。

 

次の週、問題なかった右上を抜き(チョロ抜歯の件は前記事参照)

僕のスケジュールの都合上、渋るお医者さんをなんとか説得し

その次の週に右下を抜くことに。

 

 

「じゃあ来週、右下抜きますんで13:00にまた来てください。お大事に。」

 

 

そう言われ、帰宅したのですが、

(あれ?13:00ってお昼休憩で休診してる時間じゃない…??)

 

 

 

~翌週~

 

言われた通り13:00に来ると、何かおかしい。違和感があるんです。

 

患者さんがいない。車がない。

受付に助手の女性の方が1人いるだけで奥のほうとか電気が消えている。

そりゃそうでしょう。だって休診の時間なんだもの。

 

 

診察室に入ると、先週撮ったレントゲン写真をもう一度見ながら再度抜歯の説明。

 

「えっと、前回、割って抜くかもって言いましたけど、

詳しく言うと、まず歯茎の上に出ている部分を縦に4分割します。」

f:id:saijo-san:20210405212519j:plain

 

(4分割…?)

 

「で、それ取り除いたらスペースができるんで根っこの部分抜きますね。」

 

f:id:saijo-san:20210405212613j:plain

 

え、想像してたより大がかりなんすけど。

え?前回みたいに「すぽっ!終わり☆」みたなことじゃないの??

 

 

「じゃあ、始めましょうか。診察台に座ってください。」

 

しゅるっ、しゅるるっ

 

f:id:saijo-san:20210405212134j:plain

 

(えええぇぇぇぇぇ

ちょっ、え、…??手術着・・・!!??

嘘やん??いっつもラフな肌着に白衣やん!

今日は?緑色の?手術着???

ガチなの!?ガチなやつなの!!??

ははぁぁ~~、それでわざわざ休診の時間なのね~~納得~~☆)

 

 

 

ビビり倒している間に手際よく器具の準備と麻酔が完了。

 

「痛かったら遠慮なく言ってくださいね。麻酔追加しますので。」

 

 

 

 

 

ちゅいいいいいいいいいいん!!!!

ヴいぃぃぃぃぃいいいいいん!!!!

ゴゴゴゴゴゴゴゴッゴゴゴゴゴ!!!!

 

 

 

 

(((あああああぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁっっ!!!!!)))

f:id:saijo-san:20210405212849j:plain

 

 

 

 

 

痛みに加え、シンプルなパワー。前回感じたパワー感の8倍は強い。

 

 

 

 

ゴゴゴゴゴゴゴゴッゴゴゴゴゴ!!!!

ガリガリガリガリゴリゴリゴリ・・・

うぃぃぃっぃいぃぃいぃぃん!!!

 

 

 

 

(((あああああぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁっっ!!!!!)))

 

 

f:id:saijo-san:20210405212833j:plain

 

 

 

ういいぃぃぃぃぃん・・・・

かちゃかちゃ・・・しーん。。

 

 

 

(お、終わった・・・?

 

 

「はい、4分の1取れました」

 

 

ちゅいいいいいいいいいいん!!!!

 

(((あああああぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁっっ!!!!!)))

※以下3回繰り返し

 

 

 

 

結局、麻酔を2回追加してもらい、

両手をフルパワーで握りしめ、必死に耐え忍ぶこと30分。

(体感的には2時間)

 

「じゃあ縫合して終わりにしましょうか。

やっぱり神経が近いので一番奥の根っこは抜かずにそのままにしてます。

傷口と一緒に歯茎の中に埋まりますから大丈夫でしょう。」

 

 

厳密に言えば完了はしていないのだが、この時間が終わることの喜びから

もうそんなことどうでもよくなってました。

 

診察台から降りるときに気づいたのですが、30分フルで力を入れていたせいで

空調の効いた部屋にいながら信じられない汗だく。笑

 

 

しかし地獄はまだ終わっておらず。

 

 

帰宅から1時間ほどすると徐々に麻酔が切れ始め

じわじわずきずき、じわじわずきずき、

 

 

痛い痛い痛い痛いっ!!

 

 

 

痛くとも腹は減るもんだからこれが困ったもので

固形物は食べられる状況ではないのでウィダーinゼリー的なもので栄養補給。

しかし傷口にしみてこれまた痛い!

 

 

一度飲んだら6時間は空けてくださいねといわれた痛み止めを

きっちり6時間おきに飲んで、食えない痛い眠れないと戦いながらひたすら安静に過ごす数日。

 

 

嵐のような日々を終え、傷がふさがったころに縫合の糸を抜いてもらってようやく終了しました。

 

 

 

ちなみに今回撮ってもらったレントゲン写真には

この地獄の生え方をした右下野郎と同じ角度で歯茎に埋まっている左下野郎の影が…

こいつは今現在も出てこずにおとなしくしているのでぜひともそのまま眠っておいて頂きたい。

 

 

 

結論。

「横向きの親知らずには注意せよ!!」

 

 

縦向きは知らん。すぐ抜ける。大丈夫や。

 

 

 

ごきげんよう!!

親知らず~前編~

こんにちは、さいじょーです。

 

 

皆さんはもう親知らずを抜いていますか?

 

そろそろ頭が出てきた、抜こうか考えている、見たこともない、

いろんな方がいるでしょう。

 

 

新学期も始まったことですし(?)、これから抜こうと考えている方に

今日は僕から親知らずを抜いた経験談をひとつ。いや、ふたつ。

 

 

 

 

最初は左上でした。

歯茎がかゆくなる感覚のあと、数日すると突起物が現れました。

 

その後は痛みもなく順調に成長、しっかりと「歯」と認識できるほどになると、

一番奥の奥歯(頭痛が痛い)と親知らずの間に空間ができるんですね。

 

そこにとにかくご飯粒が潜り込む!

しかも位置的につまようじが入りにくい所ですから、食事の度にその不快感が付き物になるんですよね。

 

なのでその頃はだいたい、お茶かなんかを飲み干す寸前に口の中の筋肉を駆使し、

「びゅにゅんっ」と、こう、わかります? 「びゅにゅんっ」と強烈な水流を生みだすことで奥歯親知らず間のご飯粒を流し出していました。

 

 

痛みはいつまでも無かったのですが、

その不快感と、歯磨きのしにくさ、「虫歯になりやすい」という情報もあり、

抜くことに決めました。

 

 

歯医者に行き、レントゲンを撮ってもらったところ、

幸いにも歯ぐきから垂直に真っすぐ生えており、

「これなら速攻で抜けますけど、どうします?今からやっちゃいます?」

とのことだったのでその流れでもう抜くことに。

 

麻酔を打たれ、目隠しをされ、

歯茎の感覚がなくなってきたのを確認したころ、助手の方が僕の頭をホールド。

 

「じゃあ始めますね。あ、親知らずと耳って距離が近いので抜く時の音が聞こえちゃうと思うんですけど、ちょっとだけ我慢してくださいね☆」

 

 

そりゃこれまで何百本と抜いてきたんでしょう。

軽快な口調と慣れた手つきで器具を準備するカチャカチャ音だけが聞こえる。

 

「はい、口開けてくださーい」

 

ひんやり冷たいゴリゴリした無機質な感触、おそらく金属の何かが口の中に入ってきた。

 

「ちょっと力入れるんで踏ん張ってくださいね」

 

ぐっ、ぐっ、

ぐいーーーーーー

 

いや、痛くはない。痛くはないんですがすんごいパワー感。笑

助手の方が頭をホールドしてくれているとはいえ、わりとガチで首に力入れてました。

 

ぐいっ、ぐっ、ぐいーー

みちみちっ、ぶち、みちみちみち…っ!

 

(あーーーーーこれかーーー

この音かーーーー。

めっちゃぐいぐいするやんーーー。

まぁ確かにこの音が苦手な人おるやろうなーーー)

 

 

「はい、終わりましたよー☆」

 

 

(...え?もう??)

 

 

おそらく15秒から20秒くらいのもんでしょうか。

うわわ~すごい~~って考えてるうちに終わっちゃいまして。

痛みゼロ、出血も大したことなく、思っている以上にあっけなく親知らず抜きデビューが終わりました。

 

 

「出血が止まるまで1時間くらいガーゼ噛みっぱなしにしといてくださいね。

そのころ麻酔切れ始めると思うので痛かったら痛み止め飲んどいてください。

一応、数日分出しときます~。あ、まれに発熱される方いるので今日は1日おとなしくしといてください。お酒もだめですね~。ではお大事に~」

 

 

想像していた何倍もユルい。

こんなにあっけないものなのか?と思いつつ、帰宅。

 

これが昼の12時頃だったのですが、さすがに痛くなるのは怖かったので

帰ってから念のため、安静にしようと思って1時間くらいお昼寝しました。

 

しかしまぁ麻酔が切れても痛みという痛みはなく。

 

 

その後は、歯を抜いた傷跡が埋まるまで(2週間ほどだったかな?)クレーターのようなくぼみが残りますのでそこにご飯粒がすっぽりハマります。笑

 

 

正直、歯を抜くという行為に内心はビビりまくってたのですが、

ホントに何事もなく、楽勝でした。

 

 

 

さて、今回の一件で自分の中の

「親知らずを抜く」という行為のハードルが激落ちしたこの数か月後、

今度は右側の親知らずで地獄を見る羽目になるのですが、それはまた次のお話で。

 

 

 

後半へ続く!

 

 

 

ごきげんよう!!

タタリ神を食べたいと思ったこと、ありませんか?

 

本日は題材は僕の趣味その1、「製菓」です!

 

 

といっても、ホントに趣味程度でして、検索をかけると出てくるような美しいものは作れませんが、、、

 

 

僕は常々思っていた!

紫芋モンブランを作ると、『もののけ姫』のタタリ神みたいになるんじゃないか!?」

 

そう、僕が言う「趣味、製菓」とは、こういう思いつきを具現化したいがためのものなのである!

 

 

ちなみにこれは自分の誕生日に作ったケーキに飾りつけた、

「チョコでできたアセトアルデヒドです。

 

f:id:saijo-san:20210401221320j:plain

f:id:saijo-san:20210401221348j:plain

f:id:saijo-san:20210401221525p:plain

 

 


ということで、通販サイトで紫芋を、

近所の製菓スーパーでモンブラン用の口金を購入。

 

 

栗のモンブランでさえ作ったことないのに、

応用も応用編。

 

芋で、しかも巨大サイズで。

 

ネットでレシピを調べながら、せっせか、せっせか。

 

 

 

 

そして試行錯誤しながら作った結果がぁぁぁ!!

 

こちらぁぁぁっ!!!!

 

 

 

 

f:id:saijo-san:20210401221654j:plain

 

 

んキッショ!!!www

 

 

 

 

これはとんでもないものを生みだした!

 

想像を超えてきた!いや、むしろ想像通りと言うべきか、、w

 

キショい。キショすぎるwww

 

 

正直、紫芋ペーストをにゅ~ってしている段階から笑いが止まらなかった。

 

これは完全にキショを生みだす。そう確信していた。

 

 

 

そうなれば行くとこまでキショを追求したい。

彼が歩いた後に残る数匹のうにょうにょも再現した。

 

 

f:id:saijo-san:20210401221759j:plain

 

f:id:saijo-san:20210401222304j:plain


 

いや、キッショwww

 

 

 

あと、通販サイトで買うと2㎏も芋が届いたんで、芋の限り作り続けた。

ぜひバラ売りもラインナップしておいてほしかった。

 

バラ売られていないせいでタタリ神連合軍ができあがってしまった。

 

 

f:id:saijo-san:20210401222330j:plain

 

 

こんなに来られてはさすがのアシタカ様もたまったもんじゃない。

 

もはやナウシカの世界。

ナウシカの世界にタタリ神が乗り込んできた。

 

いくつの命を吸い取ろうと言うのか。

 

誰も勝てない。勝ち目が無い。

 

 

 

 

あ、味は、初めてのわりにめちゃくちゃ美味しかったです。

 

中身の写真を撮り忘れましたが、

スポンジと生クリーム、カスタードクリームとちゃんと作って入れてますからね。

 

手間はかかるが作ってみると意外と簡単。モンブラン

 

皆さまも、ぜひ。

 

 

 

趣味が生み出すキショの追及にお付き合い頂きました。

 

 

ごきげんよう

見渡す限りの田舎。しかし・・・

プロフィールにもある通り、僕は兵庫県加古川市というところに住んでます。

加古川市わりと広いので特定なんてされないだろうと思って言っちゃう)

 

そして普段の勤務先はお隣、稲美町

稲が美しいと書いて稲美町。その名の通り、農業が盛んないわゆる「田舎」である。

 

毎朝、自転車でそんな田畑をかいくぐっては仕事に向かう。

田舎特有の土地の有り余った民家がぽつぽつ、

そして古びた喫茶店にまっすぐの道路、見渡す限りの畑、田んぼ、畑、田んぼ、

遠くにはうっすらと立ち並ぶ山々。

 

通勤の数十分、身一つで自転車をこぎ、

季節と共に移ろう作物の種類と成長を肌で感じる時間が実は好きなんですね。

 

実際、その収穫物は近所のスーパーや直売所で安く、新鮮な状態で売られています。

都会の水耕栽培とは一味違う、本物の土の恵みにありつけるのも実にありがたい。

 

しかし、身一つの自転車で走っているからこそ、最近異変…というか違和感が。

 

それがこちら。

 

 

f:id:saijo-san:20210330212411j:plain



f:id:saijo-san:20210330212452j:plain

 

f:id:saijo-san:20210330212510j:plain

 


そう。ポイ捨て。

人通りの少なさと、裏道の多さからゴミを投げやすい環境にあるのでしょうか。

先ほども書いた通り、この近隣の住民はここで採れる米や野菜の恵みに生かされているのです。

その根源となる畑がこのありさま…悲しい。

 

 

これはいかん!!拾うぞ!ゴミを!!

 

やはり多いのはタバコ、マスク(最近のご時世ですね)、何かの包み紙、飲み物の容器etc…

 

 

 f:id:saijo-san:20210330212548j:plain

 

このジップロックに入れる手間はなんだ?ここまでして持って帰るのは面倒なのか?

こうなりゃもはや爆発物か何かか?

 

 

f:id:saijo-san:20210330212637j:plain

 

もう何に使われているどこの部分かもわからん。

 

 

f:id:saijo-san:20210330212700j:plain

やめろ。そんなにこやかな顔するんじゃない。お前は捨てられたんだ。

 

 

f:id:saijo-san:20210330212741j:plain

 

爆発物第2弾。

何なん?流行ってるん??

 

 

f:id:saijo-san:20210330212847j:plain

 

ほんの30分、500m程でしょうか。

台車は一杯、ゴミ袋3つ分になりました。

悲しい。実に悲しい。

 

これでも想定の720分の1くらいの距離しか歩いていない。

もう少し続けてみようと思います。

 

 

しかし、改めて地面を凝視しながら歩いてみるとおもしろいこともありまして、

タツムリの殻とか見つけたりするんです。

 

f:id:saijo-san:20210330212935j:plain

 

おぉ、何やお前ぇ、最近見ないと思ったら。

ちゃんとどこかには生きてるんやなぁ。。

 

 

皆さん、ゴミはゴミ箱に。

 

ごきげんよう